今日の聖書

初めての方へ

教会ガイド

Q1.クリスチャンでなくても礼拝に出られるでしょうか?

出られます。教会は誰にも開かれています。

Q2.服装は?

普通に町に出かけるときの服装でどうぞ。カジュアルでもフォーマルでも場違いということは

ありません。

Q3.何か持って行く物は?

必要なものは受付で借りられます。もしご自分の「新共同訳聖書」「教会讃美歌」が

ございましたら、お持ちください。

Q4.小さい子どもがいるのですが・・・

大丈夫です。少々の子どもの声は気にしません。

第一と第三の日曜日、礼拝の前9時半から子どもと家族の礼拝も行われます。

宜しければ、御参加下さい。

※2階席には子供用椅子もご用意しております、また授乳室もございます。

Q5.会堂に入ってからどうするのですか?

受付で週報(その週のプログラム)を受け取ります。はじめての方は「初めてです」と

言ってください。聖書(新共同訳)、教会讃美歌(ルーテル教会独自の賛美歌集)、

式文(礼拝式で読む祈りや楽譜が書かれた本)は礼拝堂のそれぞれの座席の前に

あります。

※携帯電話は電源をお切りください。

Q6.礼拝はどのように進行しますか?

牧師の案内に従って式文のページを開き、全員で祈りを唱え、歌い、聖書を読み、

説教を聞くなどして式が進みます。式の途中で献金がありますが、神様への感謝の

供え物という意味で、ご自分の意志で金額を決めて、回って来る献金かごにお金を

入れます。ご用意のない方はパスされても結構です。初めての方には、隣の人が

いろいろ教えてくれます。

Q7.聖餐式とは何ですか?

「私に与えられたキリストの体、私の罪のために流 されたキリストの血」であるパンと

ぶどう酒をいただく式です。むさしの教会では毎月第一日曜日に行います。 聖餐は、

教派を問わず洗礼を受けた人だけが受けられますが、洗礼を受けていない方も牧師が

祝福しますので、壇上にお進みください。

Q8.はじめての人は紹介されたりしますか?

受付で紹介して良いかどうかお尋ねした上で、礼拝の終わりにご紹介します。

Q9.礼拝の後は?

そのままお帰りになってもかまいませんが、みんなで昼食を頂きます。初めての方は

ご招待ということで無料です。2回目以降は1回400円ということになっています。

メニューは毎回違いますが、教会員の女性が手作りのおいしい食事です。

Q10.車で来ても大丈夫ですか?

約8台分の駐車場がございます。満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用

いただくことができます。

Q11.車椅子で来ても大丈夫ですか?

車椅子の方もお気軽におこしいただけます。2階にはエレベータで移動することが

できるようになっております。また専用トイレがございますのでこちらもご利用ください。